-2005.5.15
昼前に起きて、用意して雨の中琴似へ。
人多っ
なんか今まで大会では見たことないような人数でした。
一般人系の人達が多かったかも。
そして一部濃い面子(詳細略
とりあえずエントリー。
余裕で抽選落ち(^^)
おつかれさまでした(^(^^)^)
QMAやったりガントレット観てたり雑談したりして時間を潰す。
なんとなくセンモニの右隣に座ったら、隣がホリィさんでしたw
賢帝杯2度目のゲットだぜ!1
雑四文字の分岐に賢帝様が引っかかってくれたのが勝因。慎重に行って全問正解でゲット。
賢王杯も起こりこちらでも全問正解するが、スポ連だかの見切りによる0.5点の差で2位。
大会のほうはかなり時間かかったようで。
閣下優勝おめ。
でも大説斬さんが出れなかったってのはちょっとアレかなぁ。
平等といえば平等なんだけど。
生Daisukeを見れたのが今回の大会における最大の収穫でした((^^;;;;;));;
ZATさんあぼさんふぉるさんと松屋で飯。
松屋初めてだったけど、290円でアレなら他の店よりお得かな?
飯食った後も1時間以上トーク。
結論としては「メガネは不要」ということでよろしいでしょうか??_?
琴似に戻り、みんなでブーンしたり閣下で遊んだりした後解散。
帰りに警察に捕まる('A`)
原因が無灯火だから自業自得なんだけどさ。
自転車は正真正銘自分のなのでトラブルとかはなかったが、ここで5分くらい足止め。
で新川猫でQMARED。
QMA、スプラッシュ杯ゲット!1
その次のトナメではボ スさんとマッチング。
決勝まで一緒に行けたの初めてな気がする。
で、この時はドラゴン杯。
スポ連ダイブ失敗で2位。ここで慎重に行けば優勝できてたが、勝ちに行くためのダイブだったので仕方ない。
あと6回目の100点達成(雑ラン5)。久しぶりだ。
今日の成績
りゅうじん:5-3-0-4#2-1-0(5-4-5) +63 効率4.20
アイスの分を除いても効率3.46。文句なし。
IIDXは特にすごいこともなかったんで省略。
1時頃帰宅。
Back Home